イエス・マスター



 ランチの時間帯が終わり、客足もひとまず途切れたところで、丁度、コーヒー豆の買い置きがなくなっていることに気づいた。ブレンド用のキリマンジャロで、これは馴染みの店でしか売られていない、ちょっと特別なものだ。カフェの店長としては不足の至る所で、早速、買出しに行くことにした。
 ついでに、その知り合いの店で仕入れでもしていこうかと思い、誰かお供を……、と辺りを見回してみたのだが、一凪(イチナギ)も御坂(ミサカ)も後片付けに追われていて、手が空いているどころか急な出張には行けそうもない。そうでなくとも午後の営業を休みにするわけにもいかないから、どちらか一人だけを残すということも出来ない。
「只今戻りました」
 そんなところに、裏口から、近所のオフィスにデリバリーに回っていた幸村(ユキムラ)が帰ってきた。白いピーコートにフェイクファー。暖かそうだなと頭の片隅で思いながら声を掛ける。
「幸村くん、丁度良かった」
「はい」
 さっさとコートを脱いでギャルソンエプロンの紐を結んでいた幸村は、手を止めてこちらを見る。
「何ですか」
「ちょっと、私に付き合ってくれ」
「何処ですか」
 寒いところを出張って、暖房の効いた室内に戻ってきたところだというのに、その表情には特に変わったところはない。というより、それが幸村のデフォルトだった。
「豆が切れたから、買出し」
 ついでの買い物メモをひらつかせながら私が答え、
「はい」
 幸村は短く答えて、そそくさと、また外出の準備をする。
「お、マスターとデートか。いいねえ」
 テーブル席の片付けをしつつ、一凪が声を掛けた。明らかに冷やかしなのだが、
「どうしてですか」
 幸村は鼻に掛ける風でもない。というより、お前は何を言っているのだ、と言わんばかりの顔つきで答えるものだから、
「ん……、いや、別に」
 一凪は半笑いの表情のままで固まってしまう。幸村の瞳は、これぞ『何を考えているのか分からない目』という感じで、慣れない者にはとても冷たく見える。
 そこに御坂がやってきて、トレイを持った肘で一凪の背中を突付き、
「無駄ですって。幸村にはそういうの通用しませんから」
 と二重に茶化す。
「うーん、中々、面白くならないね」
 それでも維持した笑顔のままで一凪は言い、
「面白いんですか、それ」
 御坂が冷静なコメントをした。幸村は既に私たちに背中を向けて遠ざかっている。
「反応がないと余計に構いたくなるものだよね」
「そういうものですか」
 そんな声を背中で聞きながら、私は手早くコートを羽織って外へ向かう。
 幸村が裏口の扉を開いて支えて待っていた。その表情は、今朝からずっと変わらない。その言葉遣いにもいつも起伏が乏しいものだから、人形と話しているような錯覚に陥ることがある。
 幸村を雇って、既に二ヶ月になる私がそうなのだから、ビジネススタイルとしては面白くないわけではないとはいえ、ほんのたまに、成功ではないな、と思うこともある。しかし仕事はなんでもソツなくこなすため、裏方としては申し分ない技能の持ち主であると認めているのも確かだ。仕事に私情を持ち込まない、という意味では評価出来るが、私生活がこれっぽっちも窺い知れないのには疑問が残る。
 一凪も御坂も何の特徴もないわけでは決してないが、幸村は頭ひとつ飛び抜けて、正直、変人だと思う。そんな幸村を雇う私も、相当の物好きだと自覚している。

  ■  ■  ■

 補充用のコーヒー豆と、あと幾らかの必要品を買い込んだら、結局というか、予想通りというか、とても一人では持ちきれない量になったので、幸村を連れてきて正解だった。
 買い物に行くと、つい予定していたよりも荷物が多くなってしまう、という私のような性質の人間は、はっきり言って良くないとは思うのだが、改善の仕様がない。
 ちなみに幸村は私の買い物の最中、一言も声を発しなかった。一応顔見知りである相手の店主が声を掛けても、無言で頷いただけ。だから、買い物を始めてから帰り道までの長い時間を経て、初めて幸村が発した言葉が、
「マスター、猫です」
 それだった。
 私の後をついて歩いていた幸村の声に振り返ると、胸の前で、両手で紙袋を抱えたまま、人差し指だけ伸ばして幸村はそちらを見ていた。それに習えば、成る程、壁際を猫が一匹、歩いている。
 首輪をしていないが、野良猫だろうか…、いや、『首輪をしていないから野良猫』というのは、『首輪をしているから人間に飼われている猫』というのと同じくらい、猫に失礼だ。
 そんなことを考えていると、
「マスター、あちらにも猫が」
 幸村は、また別の方を指差して言う。そちらには、やはり猫。
「マスター、あちらにも」
 歩きながら、目ざとく猫を見つけては、幸村は私に報告する。それがいつもの無表情のままで言うものだから、私は段々、可笑しくなってきた。小さな子供が自分の興味あるものを指差しては親兄弟に報告するのに似ていたからだ。
「好きなのかい」
 と訊くと、幸村は首を傾げ、何のことか分からない、というような顔で、
「何がですか」
 などと訊き返す。
「いや、猫が」
「猫」
「そう、猫」
 そこでようやく、幸村は自分が何か訊かれているのだと分かった、という感じで、
「猫がですか」
 しばらく考えるような素振りを見せて、私をたっぷり待たせた後、
「分かりません」
 そう言うのだった。流石にそれはないだろうと拍子抜けした。
「いや、好きか嫌いかだろう」
 普通、好きだから意識しなくても見つけてしまうのか、嫌いだから意識して見つけてしまうかの、どちらかだろう。
「僕が、ですか」
「そう」
「猫を、ですか」
「そう」
「そうなのですか」
「そうだろう」
「そうですか」
「そうだよ」
 根気良く対話を重ねているうちに、私は余計に可笑しくなってきた。幸村は怪訝そうな顔のままである。このままでは歩きながら吹き出してしまうのではないだろうかというタイミングで、携帯電話に着信があった。
『マスター、帰りはまだですか』
 御坂だった。
「ああ、もう少し」
『一凪なんて、もう、ろくろ首ですよ』
「ろくろ首?」
『知りませんか? 妖怪ですよ』
「いや、それは知ってる。見たことはないけれど……、一凪は妖怪だったのか」
『マスター、それはマジボケですか』
 通話口の向こうで、御坂が顔をしかめたに違いない。
「分かってる、分かってるから」
 何時間くらい掛かりますかー、と御坂の後ろから一凪の声がしたので、慌てて答えた。
「あと二分で帰るって一凪に伝えてくれ」
『分かりました』
 我ながら、あまり気の利いた風にも思えない私の返しに、御坂はくすりと笑って頷いたように思った。
「そうそう、ひとつ訊きたいんだけれど」
『何でしょう』
 私は会話が途切れたままである幸村の視線を気にしながら、言ってみた。
「幸村って、猫好きだったかな」
 幸村の視線が私の背中を差すのを感じ、軽く肩を竦めてみる。
『そうなんですか? 僕は知りませんけど』
 御坂も初耳だったようで、
『そういえば幸村の好き嫌いって全然知りませんね』
 と答えた。まだ従業員として日が浅いとはいえ、これはちょっとしたことである。
「変なこと訊いて悪いね。直ぐに帰るよ」
 通話を切りつつ、考えた。今、不意に振り返ったら、幸村が笑っているのではないだろうか、という思いに捕われたのだ。しかし、それは何故か出来なかった。大体、幸村の笑顔なんて想像も出来ない。禁忌、だなんて普段耳慣れない言葉を思いついてしまえるくらいだ。
「マスター、」
 ついと私のコートの裾を引いて、幸村が短く呼び掛ける。次に後ろから聞こえてくるかもしれない言葉を予想してしまい、変な声を出してしまうのを堪えて、それから、私は――、それもまあ、悪くはないんじゃないかと思い、こっそりと笑った。


目次


Copyright(c) Kazui Yuuki all rights reserved.

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送